top of page
![LOGO.png](https://static.wixstatic.com/media/0e0b5f_b41f40ecb38845e0b671cac48a9a66f4~mv2.png/v1/fill/w_160,h_160,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/LOGO.png)
/shrb bier
アルコール入りのビールにも負けないビアオルタナティブ。アメリカの禁酒法時代にお酒の代わりに飲まれていたシュラブにヒントを得て、ラガー/ペールエール/IPA/スタウトの4種類をクラフトビール品質で展開しています。
![1835lager.jpg.png](https://static.wixstatic.com/media/0e0b5f_6178c85aa17d41c4aa357fed3b848659~mv2.png/v1/fill/w_40,h_155,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1835lager_jpg.png)
シュラブ 1835ラガー
イギリスで最初にラガーが醸造された1835年を記念して造られた1835ラガー。爽やかさとコクのあるテイスト。
![Blighty IPA.jpg.png](https://static.wixstatic.com/media/0e0b5f_21a5a1c4966644138885404e1c91a775~mv2.png/v1/fill/w_41,h_155,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/Blighty%20IPA_jpg.png)
シュラブ ブライティー・IPA
船旅に耐えうるビールとして造られたIPA。ブライティーとはインドへ赴任された軍人が使った英国を指す言葉です。
![American Psyco Pale Ale.jpg.png](https://static.wixstatic.com/media/0e0b5f_6c9cc9d1d8004d46aae7418caf0b5524~mv2.png/v1/fill/w_41,h_155,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/American%20Psyco%20Pale%20Ale_jpg.png)
シュラブ アメリカンサイコ・ペールエール
3種類のアメリカンホップを使用して造られるアメリカンペールエールスタイル。
![Romanov Stout.jpg.png](https://static.wixstatic.com/media/0e0b5f_ada3247c471d4ca6b7c3ad500d17935b~mv2.png/v1/fill/w_41,h_155,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/Romanov%20Stout_jpg.png)
シュラブ ロマノフ・スタウト
英国でスタウトに惚れこんだロシアのピーター・ロマノフ(ピョートル1世)に向けて造られたロシアン・インペリアル・スタウトのスタイル。
![IPA glass.png](https://static.wixstatic.com/media/0e0b5f_3d4c601666e24345bd78a16cb63405b5~mv2.png/v1/fill/w_158,h_160,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/IPA%20glass.png)
シュラブビアの"bier"という綴りはラテン語で「飲む」という言葉を意味する"bibere"に由来していますが、shrbという言葉もアラビア語で「飲む」を意味する"sharab"に由来しています。メーカーのMustafaはロンドン在住のムスリムとしてラテン文化とアラブ文化の掛け合わせ、新しいノンアルコールビール造りに取り組んでいます。
![shrb bier.png](https://static.wixstatic.com/media/0e0b5f_1f1a7a0570ff43b8886119d46db6a62f~mv2.png/v1/fill/w_129,h_129,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/shrb%20bier.png)
シュラブビアはビールを造ってからアルコールを抜くという従来の脱アルコール製法に頼らず、ビネガーのキック(パンチ)のある酸味とホップや麦などのボタニカルを用いることでこれまでのノンアルコールビールでは再現できなかったクラフトビールのような奥深い味わいを表現しています。
bottom of page